ラベンダー

コモン系

ボールズアーリー lavandula sngustifolia ‘Bowles Early’

蕾の時と開花後ともに淡い紫の品種で、開花は少し早めです。コモン系としては中型で別名ミス・ドニングトン(lavandulaangustifolia'MissDonnington')とも呼ばれています。
コモン系

ホワイトコンパクト lavandula angustifolia ‘White Compact’

名前の通り小型でコンパクトにまとまる品種です。コモン系では、ナナ・アルバ(lavandulaangustifolia'NanaAlba')という品種がありますが、同一品種かどうかは不明です。こちらは日野春ハーブガーデンで購入したものです。海...
コモン系

ボシスト lavandula sngustifolia ‘Bosisto’

コモン系ではやや大きめの品種です。蕾の時には薄い紫で、開花後の花色も薄い紫です。1920年代にオーストラリアで作出された品種です。
ストエカス系

フェアリーウィング lavandula stoechas ‘Fairy Wings’

小さな花穂と細長い苞葉が個性的な品種です。ジェイムズ・コンプトンと同じ品種ともいわれています。苞葉や花が個性的なストエカスでも花の咲いていない時期に品種を見極めるのは難しいものですが、この品種は松葉のような細い葉が特徴で、ストエカスの中でも...
ストエカス系

ブルーマウンテン lavandula stoechas ‘Blue Mountain’

コモン系では無くてストエカス系のブルー・マウンテンです。長めの苞葉と濃紫の花で、アボン・ビューやマールと見分けがつきません。
ストエカス系

南の星 lavandula stoechas ‘Minaminohoshi’

鹿児島市の育種家により作出された品種です。アボン・ビューの実生選抜品種ですが、苞葉も花穂もアボン・ビューに比べて短めで樹高も低く、色も淡い色合いとなっています。
ストエカス系

ブログマンズパープル lavandula stoechas ‘Progman’s Purple’

ストエカス系ではやや大きめの品種。ニュージーランドで1993年に作出。見た目は、アボン・ビューやメジャー、マールといった品種とよく似ています。
コモン系

メリッサ・ライラック lavandula angustifolia ‘Melissa Lilac’

短めの花穂に大きめで密集した花が咲きます。コモン系の中では中型の品種です。
コモン系

ヒドコート・スペア lavandula angustifolia ‘Hidcote Spear’

日本でヒドコートの実生から選抜された品種。ヒドコートよりも花穂が長め。コモン系の中でも特に雨に弱い品種で育てるのが難しいです。
ラバンディン系

ラバンディン系の花穂比較

今の時期はラバンディン系の最盛期です。ラバンディン系にも沢山の品種がありますが如何せん個性的な品種は少なく、ストエカス系やコモン系と比べると地味な印象を受けます。庭で収穫したラバンディン系を並べてみました。(ラバンディン系のつもりで積んでい...