中部編 伊久間原縄文の丘フルーツパーク(長野県) 長野県飯田市の東側、喬木村にあるラベンダー畑です。コモン系の畑があります。6月の中旬から下旬にかけてラベンダー狩り(有料)を行っています。 2019.02.24 中部編
北海道編 かんのファーム(北海道) 旭川から国道237号線(富良野国道)を南下して美馬牛の少し前、路の左側にラベンダー畑が広がります。国道沿いなので走っていても目立つのですぐに見つけられると思います。国道側が一番低く、駐車場も国道側にあります。ラベンダー畑はそこから東側に見上... 2019.02.24 北海道編
コモン系 早咲き3号ピンク lavandula angustifolia ‘Hayasaki 3Gou Pink’ '濃紫早咲き3号'の実生苗から生まれた品種。花穂の短さや開花の時期など'濃紫早咲き3号'と同じ性質のピンク花。10数年前には河口湖周辺で購入することが出来ましたが最近はあまり販売しているのを見なくなりました。 2019.02.24 コモン系
コモン系 338/9 lavandula angustifolia ‘338/9 experience’ 花穂も長めで蕾のときから薄い紫色。開花したときにも蕾と同じ色の花が咲きます。以前、ニュージーランドのKing'sSeeds社から買った種から育てた株なので本来の形質と異なるかもしれません。338/9と言う名だと思っていましたが袋には'338... 2019.02.23 コモン系
近畿編 長浜市宮司町のハーブ畑(滋賀県) 滋賀県長浜市のみずラベンダーと言うグループの畑です。小さな畑ですが様々なラベンダーの品種を見ることができます。毎年「ラベンダーまつりin北びわこ」を開催されています。 2019.02.22 近畿編
北海道編 北西の丘展望台(北海道) 美瑛駅の北西、パッチワークの路のすぐ近くに北西の丘展望台があります。'濃紫早咲き3号'の畑を見ることができます。ラベンダー畑の他、美瑛の美しい畑を見ることができます。 2019.02.22 北海道編
ストエカス系 キャリコ lavandula stoechas ‘Willowbridge Calico’ ニュージーランドで1990年代に作出された品種。淡い花色と黄色い苞葉が特徴的。 2019.02.21 ストエカス系
幻の畑編 すずはぁぶ唐笠ふぁーむ(石川県) こちらも珠洲ハーブの丘と同じく、ハーブ研究家の高橋美保子さんの立ち上げた施設です。八ヶ山の珠洲ハーブの丘の近くにありました。ラバンディン系(おそらく'グロッソ')の畑がありました。こちらも閉園しています。 2019.02.21 幻の畑編
幻の畑編 珠洲ハーブの丘(石川県) 能登半島の先端、珠洲市の八ヶ山にあったハーブ園。見下ろしてみるとその広さがわかります。2006年当時は交通の便も悪く隣の富山県からでも5~6時間かかりました。ハーブ研究家の高橋美保子さんの立ち上げた施設です。数少ない北陸のラベンダー畑でした... 2019.02.21 幻の畑編